ケーキがおいしい事で有名なKakkugalleriaに行きました。ヒエタラハティの近くの店舗しか知らなかったのですが、カフェは3店舗もあるんですね!今回はFredrikinkatuのカフェに行ってきました。
フィンランドのケーキって、なんかこうどっしりしているというか何と言うか…焼き菓子っぽいものが多いんですよね。Porkkanakakku(にんじんケーキ)とかMustikkapiirakka(ブルーベリートルテ)とか。もちろん、そういうフィンランドらしいケーキも大好きなのですが、チーズケーキとかムースとか上品な甘さのケーキも食べたくなるんです。Kakkugalleriaはそんな私の欲求を満たしてくれるラインナップでした。注文したのは、ザッハトルテとベリーのチーズケーキ。
これと飲み物で6.5€です。小さめのカットケーキ2種類か普通サイズの1種類かを選べます。
ところで、フィンランドにはケーキを意味するKakkuとLeivosという単語があります。いつもどっちがどっちだかわからなくなるんですが、お店のサイトを見ていたら何となくわかりました。
ホールケーキ=Kakku
カットケーキ=Kakkupala
小さいケーキ(ホールを切ったものじゃないケーキ)=Leivos
のようです。ちなみに、キッシュはSuolainen piirasというみたい。食べ物関係の単語は頭に入るのに、肝心な動詞がなかなか覚えられません(苦笑)来週はレベル3のテストがあるので頑張ります!