スウェーデンでは、ICA、Hemköp、CoopKonsumの3つのスーパーマーケットに行きました。

やっぱりスウェーデンといえばArla社の乳製品。牛乳パックの形をしていても違うものも多いので要注意!(スウェーデン語になった途端に中身が何なのかわからなくなって、買うのにドキドキしました…)それにしても、onakaってすごいネーミングですよね。ビフィズス菌入りのヨーグルトだそうです。

スウェーデンの伝統的な固パン、クネッケ(Knäcke)。顔より大きいものがたくさん並んでいてびっくり。写真のダーラナホース柄以外にもかわいいパッケージがいっぱいありました。

このICAオリジナルブランドのシリアルはスウェーデン人のイラストレーターKlas Fahlenのデザインです。男性がシリアルの山を登っています。この方のデザインはかわいくて面白いものばかり。Olle Eksellといいスウェーデンのイラストレーターの作品はかなりツボです!

最後の写真は、北欧のスーパーならどこにでもあるゴロゴロと引っ張るタイプのカゴ。便利だけど、食品が地面に近いので使うことに抵抗が…。絶対に日本では普及しないものの一つだと思います。
